【金園社】 【若木書房】 【ひばり書房】 【マーガレット】 【COM】 【学年誌】

【少年マガジン】 【ファニー】 【少年ジャンプ】 【少年サンデー】 【少女コミック】 【希望の友】

【少年チャンピオン】 【パピヨン】 【プリンセス】 【リリカ】 【フォアレディ 【アウト】 【その他】




【貸本雑誌掲載中短編・金園社】
作   品   名
掲  載  誌
発行年(推定)
備     考
小さな秘密
17
すみれ No.24 昭和37年9月
(1962年)
デビュー作
太陽の下
40
すみれ No.25 昭和37年10月
(1962年)
 
黄色いリボン
25
すみれ No.26 昭和37年11月
(1962年)
 
ジャングル・アンナ
40
すみれ No.28 昭和38年1月
(1963年)
 
月とバラと秋の歌
35
すみれ No.30 昭和38年3月
(1963年)
「'62.正子.8.28.夜」の記載
街灯の光淡く
30
すみれ No.37昭和38年11月
(1963年)
巻頭カラー7ページ
「'63.7.24」の記載
おどれよピエロ
35
すみれ No.47昭和40年4月
(1965年)
「63.7.12」の記載
つうの笛
25
虹 No.35昭和37年11月
(1962年)
 
花が知ってる
40
虹 No.37昭和38年1月
(1963年)
 
亜紀子
35
虹 No.38昭和38年2月
(1963年)
 
ちょうちん峠
35
虹 No.39昭和38年3月
(1963年)
 
その夜の挽歌
 
虹 No.40昭和38年4月
(1963年)
 
さくら詩
40
虹 No.41昭和38年5月
(1963年)
 
カラス猫がなく
40
虹 No.42昭和38年6月
(1963年)
幻の貸本マンガ大全集
(文春文庫)に収録
古びし聖堂の愛のマリアに
68
虹 No.43昭和38年7月
(1963年)
 
ナナの日
40
虹 No.44昭和38年8月
(1963年)
 
そよ風の頃
35
虹 No.46昭和38年10月
(1963年)
 

※発行年の推定は、『すみれ』については、デビュー作の雑誌掲載が昭和37年9月であったという、作者の発言を元にして推定しました。
 『虹』については、創刊当時の発刊日を元にし、『すみれ』との関連を考慮して推定したものです。詳しくは別項で検討しますが、『すみれ』、『虹』とも一応の推定とお考えください。(『虹』、『すみれ』発行月の推定
top


【貸本雑誌掲載中短編・若木書房】
作   品   名
掲  載  誌
発行年月
備     考
雨の精レイン
42
「こだま」 9月号
  (通巻 No.54)
38年 9月
(1963年)
 
すすきと少女とまぼろしと
44
「こだま」11月号
  (通巻 No.56)
38年11月
(1963年)
 
圭子のフレンド
44
「こだま」12月号
  (通巻 No.57)
38年12月
(1963年)
坂田さちこ:原案
'63-11-14
おませなアミー
44
「こだま」 1月号
  (通巻 No.58)
39年 1月
(1964年)
'63.11.28との記載
とびら・目次も矢代まさこ
風に泣く・・・
44
「こだま」 2月号
  (通巻 No.59)
39年 2月
(1964年)
'63.12との記載
サキ子のお別れ
44
「こだま」 3月号
  (通巻 No.60)
39年 3月
(1964年)
 
花の中
44
「こだま」 4月号
  (通巻 No.61)
39年 4月
(1964年)
 
赤いくつの幻想
44
「こだま」 5月号
  (通巻 No.62)
39年 5月
(1964年)
 
夢がみのる時
44
「こだま」 6月号
  (通巻 No.63)
39年 6月
(1964年)
坂田さちこ:原案
扉・目次も矢代まさこ
偶然 and 偶然
44
「こだま」 7月号
  (通巻 No.64)
39年 7月
(1964年)
扉・目次も矢代まさこ
アサミの心ひらく時
44
「こだま」 8月号
  (通巻 No.65)
39年 8月
(1964年)
扉・目次も矢代まさこ
遊びたい子
43
「こだま」 9月号
  (通巻 No.66)
39年 9月
(1964年)
※表紙はNo.65となって
います。
マユ子の詩
44
「こだま」10月号
  (通巻 No.67)
39年10月
(1964年)
※表紙はNo.66となって
います。
秋の日
43
「こだま」11月号
  (通巻 No.68)
39年11月
(1964年)
ようこシリーズNo.5「見え
ない流れ」予告
アミーゴム銃をとれ
40
「こだま」12月号
  (通巻 No.69)
39年12月
(1964年)
扉・目次も矢代まさこ
雪のむこうのゲン
42
「こだま」 1月号
  (通巻 No.70)
40年 1月
(1965年)
扉・目次も矢代まさこ
こんなおはなし
39
「こだま」 2月号
  (通巻 No.71)
40年 2月
(1965年)
扉・目次も矢代まさこ
三月三月三月
40
「こだま」 3月号
  (通巻 No.72)
40年 3月
(1965年)
扉・目次も矢代まさこ
ヘイヘイアミー
40
「こだま」 4月号
  (通巻 No.73)
40年 4月
(1965年)
扉・目次も矢代まさこ
先生のお気に入り
40
「こだま」 5月号
  (通巻 No.74)
40年 5月
(1965年)
扉・目次も矢代まさこ
あたしとアニキ
44
「こだま」
  別冊No.18
39年 6月
(1964年)
ユーモア特集
扉・目次も矢代まさこ
不死鳥のように
44
「泉」 9月号
  (通巻 No.64)
38年 9月
(1963年)
 
雪のほほえみ
44
「泉」
  別冊N0.17
39年 1月
(1964年)
純愛特集
'63-12-10の記載
やまじ風は素足
134
「ゆめ」
  別冊N0.15
38年11月
(1963年)
矢代まさこ特集
September' 63
若山学園の少女たち
44
「ゆめ」
  別冊N0.16
39年 2月
(1964年)
学園特集
サリィはわらわなかった
86
「ゆめ」
  別冊N0.17
39年 5月
(1964年)
矢代まさこ長篇特集号
アミーの雨傘
40
「風車」 5月号
  (通巻 No.41)
40年 5月
(1965年)
扉・目次も矢代まさこ
ちょっぴりおセンチ
41
「風車」 6月号
  (通巻 No.42)
40年 6月
(1965年)
扉・目次も矢代まさこ

※確認ができた作品を掲載しました。他にも作品があるかもしれません。
※発行年月はすべて推定です。
※2005年3月『泉』9月号を入手。矢代作品掲載の若木書房短編誌は完集。

top


【貸本掲載中編・ひばり書房】
作   品   名
掲    載    誌
発行年
備   考
月夜のおじさぁん
42
 山本まさはる・シリーズ 10巻
ガン太郎日記
 『権兵衛死すとも・・・の巻』
昭和41年発行年は『マンガと劇画のかき方』
(ひばり書房)による
 ゲスト・スター
  ここに紹介する!! −第2回−
 『矢代 まさこ』
◎さて今回は現在少女漫画界を独特のペンタッチでかっ歩している大物「矢代まさこ」女史の登場!・・
といかめしく書くことより愛称マッピと呼ぶ方が・・私も都合がいいし彼女も多分「その方が気が楽やわ」と
思っていることだろう。
◎さてそのマッピが四国愛媛県より姉(新城さち子)のもとに顔を出したのは今から2年近く前になろうか・・・
マッピとの初対面?は確か電話でしたと記憶する。私が一言話すとまるで超特急「ひかり」のごとく早口で
喋りまくった・・その早さたるや、私は混線でも起こしたのかと錯覚したほどだから想像もつくだろう。
 あの頃はとにかくセーラー服を脱ぎたての幼くかわいい少女だった。あれから2年・・仕事(漫画)にも大人
としても女性としてもその成長は著しいものがある。今後ますますもって期待される有望な少女作家であろう。
「がんばってやマッピ!!」
                −山本まさはる−

※矢代まさこさんが大阪に出てきたのは、16歳の時ですから、これは18歳の頃の山本氏の紹介文でしょうか。
 お二人が結婚したのは、矢代さんが二十歳の時ですから、この2年後ですね。

top


【「マーガレット」への掲載】
作   品   名
掲  載  誌
発行年月日
収録コミックス
ちびっこ聖者
24
『別冊マーガレット』
 昭和41年10月号
昭和41年10月1日
(1966年)
ちびっこ聖者
ノアをさがして(NTT)
ミミー,みっつ
31
『別冊マーガレット』
 昭和41年12月号
昭和41年12月1日
(1966年)
ちびっこ聖者
ゲンの吹雪
24
『別冊マーガレット』
 昭和42年1月号
昭和42年1月1日
(1967年)
ちびっこ聖者
子象のデイト
31
『別冊マーガレット』
 昭和42年2月号
昭和42年2月1日
(1967年) 
ちびっこ聖者
お日さまっ子
31
『別冊マーガレット』
 昭和42年3月号
昭和42年3月1日
(1967年) 
 
ジーン・ブルース
16
『別冊マーガレット』
 昭和42年4月号
昭和42年4月1日
(1967年)
ノアをさがして(COM)
ノアをさがして(NTT)
あひるのマーチ
31
『別冊マーガレット』 
 昭和42年5月号
昭和42年5月1日
(1967年)
ちびっこ聖者
ノアをさがして(自選)
ノアをさがして(NTT)
こねこのピアノ
29
『週間マーガレット』
 昭和42年24号
昭和42年5月28日
(1967年) 
本誌、初登場
えくぼがお似合い
30
『別冊マーガレット』
 昭和42年6月号
昭和42年6月1日
(1967年)
ちびっこ聖者
虹をこえて!
『別冊マーガレット』
 昭和42年7月号
昭和42年7月
(1967年)
絵物語
虹どろぼう
48
『別冊マーガレット』
 昭和42年8月号
昭和42年8月1日
(1967年) 
サチのポプラレター
ミセス・モンローのお嬢さん
31
『別冊マーガレット』
 昭和42年9月号
昭和42年9月
(1967年)
シークレット・ラブ
水晶のフェアリィ
『別冊マーガレット』
 昭和42年10月号
昭和42年10月
(1967年)
絵物語
トルウラブ ひとりぼっち
29
『週間マーガレット』
 昭和42年39号
昭和42年9月10日
(1967年)
サチのポプラレター
ノアをさがして(自選)
サチのポプラレター
15
『週間マーガレット』
 昭和42年43号
昭和42年10月8日
(1967年)
※6号にわたり連載
全90ページ
サチのポプラレター
15
『週間マーガレット』
 昭和42年44号
昭和42年10月15日
(1967年)
連載第2回
サチのポプラレター
15
『週間マーガレット』
 昭和42年45号
昭和42年10月22日
(1967年)
連載第3回
サチのポプラレター
 
『週間マーガレット』
 昭和42年46号
昭和42年10月29日
(1967年)
 
サチのポプラレター
15
『週間マーガレット』
 昭和42年47号
昭和42年11月5日
(1967年)
連載第5回
サチのポプラレター
15
『週間マーガレット』
 昭和42年48号
昭和42年11月19日
(1967年)
連載第6回
イブのらくがき
24
『別冊マーガレット』
 昭和42年12月号
昭和42年12月1日
(1967年) 
 
赤い風船
 7
『マーガレット増刊』
 昭和42年12/14増刊
昭和42年12月14日
(1967年) 
とくべつ絵ものがたり
文/小川真理
キキの新しい歌
24
『別冊マーガレット』
 昭和43年1月号
昭和43年1月1日
(1968年)
シークレット・ラブ
水晶の山
 6
『別冊マーガレット』
 昭和43年2月号
昭和43年2月
(1968年)
カラー絵物語
立原えりか・文
石の花
 6
『別冊マーガレット』
 昭和43年3月号
昭和43年3月
(1968年)
カラー絵物語
立原えりか・文
アミーのパチンコ
 8
『別冊マーガレット』
 昭和43年4月号
昭和43年4月
(1968年)
 
タマゴちゃん
24
『別冊マーガレット』
 昭和43年5月号
昭和43年5月
(1968年)
シークレット・ラブ
とびだせ!三匹 新れんさい
15
『週間マーガレット』
 昭和43年31号
昭和43年8月4日
(1968年)
※5号にわたり連載
全75ページ
とびだせ!三匹 
15
『週間マーガレット』
 昭和43年32号
昭和43年8月11日
(1968年)
連載第2回
とびだせ!三匹 
15
『週間マーガレット』
 昭和43年33号
昭和43年8月18日
(1968年)
連載第3回
とびだせ!三匹 
15
『週間マーガレット』
 昭和43年34号
昭和43年8月25日
(1968年)
連載第4回
とびだせ!三匹 
15
『週間マーガレット』
 昭和43年35号
昭和43年9月1日
(1968年)
連載第5回
トムピリビに会った?
30
『デラックス・マーガレット』
 昭和45年春の号
昭和45年4月15日
(1970年)
ノアをさがして(自選)
ジュンの奇妙なホリディー
30
『デラックス・マーガレット』
 昭和45年夏の号
昭和45年8月20日
(1970年)
 
シークレット・ラブ
31
『デラックス・マーガレット』
 昭和45年冬の号
昭和45年1月20日
(1970年)
シークレット・ラブ
少女マンガ大全集
(文春文庫)
狐狸山夜話
30
『デラックス・マーガレット』
 昭和46年冬の号
昭和46年1月20日
(1971年)
 

※掲載雑誌の確認ができていない作品については、コミックスの情報を記載しました。
※「キキの新しい歌」については『COM』に再録の際に「ノミの歌」にタイトルが変更されています。(2002.4.7)
※コミックスのタイトルが『ノアをさがして』になっている本は3冊あります。ここでは、便宜上『COM増刊号』版を
 「ノアをさがして(COM)」、『ロマンコミック自選全集』版を「ノアをさがして(自選)」、『NTT出版マンガ傑作選』
 版を「ノアをさがして(NTT)」としました。以下の収録コミックスについても同様です。
※「虹をこえて」「水晶のフェアリィ」「赤い風船」は佐野邦彦様からの情報です。(「赤い風船」は2004.10.3入手)

top


【「COM」への掲載】
作   品   名
掲  載  号
発行年
収録コミックス
短編シリーズ 1
 蝶々の泣いた夜
16
昭和43年 6月号 昭和43年
(1968年)
ノアをさがして(COM)
短編シリーズ 2
 笑いかわせみにいえない話
20
昭和43年 7月号 昭和43年
(1968年)
 
短編シリーズ 3
 歌うたう里子
20
昭和43年 8月号 昭和43年
(1968年)
ノアをさがして(COM)
短編シリーズ 4
 わが名はボケ猫
20
昭和43年 9月号 昭和43年
(1968年)
ノアをさがして(COM)
ノアとシャボン玉
短編シリーズ 5
 クモの糸 3話
22
昭和43年10月号 昭和43年
(1968年)
ノアをさがして(COM)
ノアとシャボン玉(1、2話)
短編シリーズ 6
 ここちゃん
16
昭和43年11月号 昭和43年
(1968年)
 
短編シリーズ 7
 5匹と2人の物語
24
昭和43年12月号 昭和43年
(1968年)
ボクはイヌになった
短編シリーズ 8の1
 シャボン玉
23
昭和44年 1月号 昭和44年
(1969年)
ノアとシャボン玉
ノアをさがして(NTT)
短編シリーズ 8の2
 シャボン玉
24
昭和44年 2月号 昭和44年
(1969年)
ノアとシャボン玉
ノアをさがして(NTT)
短編シリーズ 8の3
 シャボン玉
24
昭和44年 3月号 昭和44年
(1969年)
ノアとシャボン玉
ノアをさがして(NTT)
短編シリーズNo.9
 影を落とした・・・・・・
20
昭和44年 4月号 昭和44年
(1969年)
 
短編シリーズNo.10
 セント・レニの街
20
昭和44年 5月号 昭和44年
(1969年)
ノアをさがして(COM)
ノアとシャボン玉
ノアをさがして(NTT)
短編シリーズNo.11
 熱・すすき・白い闇
20
昭和44年 6月号 昭和44年
(1969年)
 
短編シリーズ 最終回
 まり子の涙
20
昭和44年 7月号 昭和44年
(1969年)
ノアとシャボン玉
ノアをさがして
48
昭和44年11月号 昭和44年
(1969年)
ノアをさがして(COM)
ノアとシャボン玉
ノアをさがして(自選)
ノアをさがして(NTT)
風のある絵
24
昭和45年 3月号 昭和45年
(1970年)
ノアをさがして(COM)
ノアとシャボン玉
ひろ子が待つ人
40
『なかよし』7月号 昭和44年
(1969年)
ノアをさがして(COM)
『なかよし』掲載作品再掲
矢代まさこのおもいつ記
昭和45年
 5月増刊号
昭和45年
(1970年)
ノアをさがして(COM)
ノミの歌
24
昭和45年 7月号 昭和45年
(1970年)
42年「別冊マーガレット」
掲載作品の再掲
※タイトルを変更
駄犬の目
24
昭和45年 8月号 昭和45年
(1970年)
ボクはイヌになった
ひいらぎ
24
昭和46年 1月号 昭和46年
(1971年)
 
エミのストールのこと
24
昭和46年 4月号 昭和46年
(1971年)
 
うそつき鏡
24
昭和46年10月号 昭和46年
(1971年)
 
コミックエッセイ
COMな頃
40年目の終刊号 平成23年
(2011年)
2011年9月30日発行
朝日新聞出版

※すべて確認済みです。
※「ひろ子が待つ人」については初出が確認できなかったため、『COM増刊号』に初出としてきました。
しかし、今回『なかよし』への掲載が確認できましたので、訂正しました。(2001.11.23)
※2011年『COM 40年目の終刊号』発行。コミックエッセイ「COMな頃」掲載

top


【学年誌への掲載 】
作   品   名
掲  載  誌
発行年月日
収録コミックス
オズの魔法つかい
64
小学三年生
 8月号ふろく
昭和43年8月1日
(1968年)
原作:バウム
ヨーキのオシャレ作戦
12
中一コース 4月号昭和44年4月1日
(1969年)
連載友情マンガ1
ヨーキのオシャレ作戦   中一コース 5月号 昭和44年5月1日
(1969年)
 
ヨーキのオシャレ作戦
12
中一コース 6月号 昭和44年6月1日
(1969年)
連載友情マンガ3
ヨーキのオシャレ作戦
11
中一コース 7月号 昭和44年7月1日
(1969年)
連載友情マンガ4
ヨーキのオシャレ作戦
11
中一コース 8月号 昭和44年8月1日
(1969年)
連載友情マンガ5
ヨーキのオシャレ作戦
11
中一コース 9月号 昭和44年9月1日
(1969年)
連載友情マンガ
愛すべきメガネ子ちゃん
11
中一コース 10月号 昭和44年10月1日
(1969年)
新連載学園マンガ
愛すべきメガネ子ちゃん
 連載学園マンガ2
11 中一コース 11月号 昭和44年11月1日
(1969年)
連載学園マンガ2
愛すべきメガネ子ちゃん
 連載学園マンガ3
11 中一コース 12月号 昭和44年12月1日
(1969年)
連載学園マンガ3
愛すべきメガネ子ちゃん
 
連載学園マンガ4
11
中一コース 1月号昭和45年1月1日
(1970年)
 
世界名作ダイジェスト
ポールとビルジニイ
小学六年生 1月号 昭和45年1月1日
(1970年)
カラー2ページ
愛すべきメガネ子ちゃん
 連載学園マンガ5
 
中一コース 2月号 昭和45年2月1日
(1970年)
 
愛すべきメガネ子ちゃん
 連載学園マンガ6
11
中一コース 3月号 昭和45年3月1日
(1970年)
最終回
その明日
15
高一時代 4月号 昭和46年4月1日
(1971年)
読切劇画シリーズ 1
人魚のボク
 第1話「ゆきちゃん」
15
高一時代 5月号 昭和46年5月1日
(1971年)
読切劇画シリーズ 2
人魚のボク
 第2話「カナヅチ番長」
15
高一時代 6月号 昭和46年6月1日
(1971年)
読切劇画シリーズ 3
人魚のボク
 第3話「ボクがおじさんを
      好きなわけ」
15
高一時代 7月号 昭和46年7月1日
(1971年)
読切劇画シリーズ 4
人魚のボク
 第4話「小さな小さなともしび」
15
高一時代 8月号昭和46年8月1日
(1971年)
読切劇画シリーズ 5
「人魚のボク」おわり
あの日は夢 15 高一時代 9月号 昭和46年9月1日
(1971年)
読切劇画シリーズ 6
なべてこの世は・・・
15
高一時代 10月号昭和46年10月1日
(1971年)
読切劇画シリーズ 7
ボクはイヌになった
軽蔑 15 高一時代 11月号 昭和46年11月1日
(1971年)
読切劇画シリーズ 8
赤い糸 15 高一時代 12月号 昭和46年12月1日
(1971年)
読切劇画シリーズ 9
天才が長髪を反対されたら
どうなるか
15
高一時代 1月号 昭和47年1月号
(1972年)
読切劇画シリーズ 10
ボクはイヌになった
おはぎのお嫁入り
まぼろしの少女
15
高一時代 2月号 昭和47年2月1日
(1972年)
読切劇画シリーズ 11
つばさ貸します 15 高一時代 3月号 昭和47年3月1日
(1972年)
読切劇画シリーズ最終回
扉が開くとき 16 中一時代 
 夏休み臨時増刊号付録
 「ビバ!サーティーン」
昭和48年8月5日
(1973年)
サスペンスマンガ
女傑志願 1
15
高一時代 7月号 昭和49年7月1日
(1974年)
新連載
女傑志願 2
 −とても−気の毒な番長
16
高一時代 8月号 昭和49年8月1日
(1974年)
 
女傑志願 3
 番長哀話
15
高一時代 9月号 昭和49年9月1日
(1974年)
 
女傑志願(最終回)
 初心忘るな !?
15
高一時代 12月号 昭和49年12月1日
(1974年)
 
赤い糸 15 中二時代 7月号 昭和50年7月1日
(1975年)
読み切りマンガ
挿絵 おてんばさん
 アッパレ決闘の巻
10
小学時代 6年生
 2月号
昭和52年2月1日
(1977年)
作・赤松光夫
え・睦月とみ
挿絵
おてんばさん 最終回
小学時代 6年生
 3月号
昭和52年3月1日
(1977年)
作・赤松光夫
え・睦月とみ
あこがれ色の空をゆけ!
31
小学四年生
 3月号
昭和52年3月1日
(1977年)
睦月とみ名義
ふみちゃんのいる星
31
小学四年生
 9月号
昭和52年9月1日
(1977年)
睦月とみ名義

※「ヨーキのオシャレ作戦」は佐野邦彦様からの情報です。
※「天才が長髪を反対されたらどうなるか」はコミックス収録時に「天才が長髪を切ったらどうなる?」に
タイトルが変更されています。

top


【「少年マガジン」への掲載】
作   品   名
掲  載  誌
発行年月日
収録コミックス
 愛と感動のシリーズ 1
ffで飛びたて!
30
週間少年マガジン46号 昭和43年11月10日
(1968年)
ノアをさがして(自選)
 愛と感動のシリーズ 2
白い犬の燃えた日
30
週間少年マガジン51号 昭和43年12月15日
(1968年)
ボクはイヌになった
 愛と感動のシリーズ 3
はぐれ鳥大空へ
29
週間少年マガジン06号 昭和44年2月2日
(1969年)
 
 愛と感動のシリーズ 4
白神
30
週間少年マガジン12号 昭和44年3月16日
(1969年)
 

※すべて確認済みです。

top


【「ファニー」への掲載】
作   品   名
掲  載  誌
発行年月日
備     考
純愛シリーズ@
 ひとときだけ・・・
16
ファニー
 創刊号
昭和44年 5月1日
(1969年)
 
純愛シリーズA
 6月は、もの想う
16
ファニー
 昭和44年6月号
昭和44年 6月1日
(1969年)
 
純愛シリーズB
 永久花の死
16
ファニー
 昭和44年7月号
昭和44年 7月1日
(1969年)
 
純愛シリーズC
 ひぐらしの季節
16
ファニー
 昭和44年9月号
昭和44年 9月1日
(1969年)
 
純愛シリーズD
 風が通りすぎる・・・
16
ファニー
 昭和44年10月号
昭和44年10月1日
(1969年)
 
純愛シリーズ<最終回>
 何処の波に・・・
16
ファニー
 昭和44年11月号
昭和44年11月1日
(1969年)
「ファニー」は次号から
隔週刊(毎月2回)となる
ブラジル・ブラジル
 連載第1回
15
ファニー
 昭和44年11月28日号
昭和44年11月28日
(1969年)
 
ブラジル・ブラジル
 連載第2回
15
ファニー
 昭和44年12月12日号
昭和44年12月12日
(1969年)
 
ブラジル・ブラジル
 連載第3回
15
ファニー
 昭和44年12月26号
昭和44年12月26日
(1969年)
 
ブラジル・ブラジル
 連載第4回
15
ファニー 昭和45年
 1月9日・23日合併号
昭和45年 1月23日
(1970年)
 
ブラジル・ブラジル
 連載第5回
15
ファニー
 昭和45年2月13日号
昭和45年 2月13日
(1970年)
 
ブラジル・ブラジル
 連載第6回
15
ファニー
 昭和45年2月27日号
昭和45年 2月27日
(1970年)
 
ブラジル・ブラジル
 連載第7回
15
ファニー
 昭和45年3月13日号
昭和45年 3月13日
(1970年)
 
ブラジル・ブラジル
 連載第8回(最終回)
15
ファニー
 昭和45年3月27日号
昭和45年 3月27日
(1970年)
 
イルカのくる島
31
別冊ファニー
 昭和45年7月号
昭和45年 7月1日
(1970年)
※ 
雪の夜に聞かせて
32
月刊ファニー
 昭和48年5月号
昭和48年 5月1日
(1973年)
復刊初夏特大号
由美子別離を知らず・・・
32
月刊ファニー
 昭和48年8月号
昭和48年 8月1日
(1973年)
シークレット・ラブ

※表紙では「凍った花園」となっていますが、原稿が間に合わなかったため、『りぼんコミック』に掲載された旧作が掲載されています。なお「穴があったら入りたいといわんばかりのおわびの頁」という4コマ漫画付きの謝罪文が載っています。

top


【「少年ジャンプ」への掲載】
作   品   名
掲  載  誌
発行年月日
収録コミックス
青春つむじ風
31
別冊少年ジャンプ 創刊号昭和45年1月1日
(1970年)
 
あっち行け さっちゃん
31
別冊少年ジャンプ 9月号
 (第1巻第9号)
昭和45年9月1日
(1970年)
ノアをさがして(自選)
おたふく賛歌
31
別冊少年ジャンプ 4月号
 (第2巻第4号)
昭和46年4月1日
(1971年)
 

※「あっち行け さっちゃん」の掲載誌を確認しました。(2008.8.31)
※「おたふく賛歌」の掲載を確認しました。(2008.5.18)

top


【「少年サンデー」への掲載】
作   品   名
掲  載  誌
発行年月日
収録コミックス
ノンが光の中で
42
週間少年サンデー
 24号
昭和48年6月3日
(1973年)
読み切り傑作シリーズ ”愛”
おれとアキアカネ
42
週間少年サンデー
 38号
昭和48年9月9日
(1973年)
矢代まさこ愛のシリーズ
第2弾

top


【「少女コミック」への掲載】
作   品   名
掲  載  誌
発行年月日
収録コミックス
ほおずきの歌
31
少女コミック 6月号 昭和43年6月1日
(1968年)
創刊第2号
パパと7人の仲間
53
少女コミック 8月号 昭和43年8月1日
(1968年)

おんぼろデュエット
31
少女コミック 10月号 昭和43年10月1日
(1968年)

リカはパリの空の下
20
少女コミック 3月号 昭和44年3月1日
(1969年)

ネロという猫
24
週間少女コミック
9月5日号
昭和46年9月5日
(1971年)
シークレット・ラブ
矢代まさこよみきり劇場(1)
赤い実たべた!?
40
週間少女コミック
8月19日号(34号)
昭和48年8月19日
(1973年)

矢代まさこよみきり劇場 2
ロクの目の湖
31
週間少女コミック
9月23日号(39号)
昭和48年9月23日
(1973年)
ボクはイヌになった
矢代まさこよみきり劇場(3)
加藤くんの帽子
29
週間少女コミック
10月21日号(43号)
昭和48年10月21日
(1973年)
 
矢代まさこよみきり劇場(4)
プラスマイナスストーリー
31
週間少女コミック
11月18日号(47号)
昭和48年11月18日
(1973年)

矢代まさこよみきり劇場(5)
ヘリコプターの好きなネコ
31
週間少女コミック
12月23日号(52号)
昭和48年12月23日
(1973年)
シークレット・ラブ
薔薇の砦
55
週間少女コミック
 7月27日号
昭和50年7月27日 
(1975年)
ピースバードストーリー
かわいそうなイヴォンヌ! 40 週間少女コミック
10月12日号
昭和50年10月12日 
(1975年)
睦月とみ名義
ふきんけ小屋の酒倉先生 40 週間少女コミック
12月21日号(52号)
昭和50年12月21日 
(1975年)
睦月とみ名義
夢盗人
週間少女コミック
7月3日号(28号)
昭和52年7月3日
(1977年)
睦月とみ名義
イラスト・メルヘン
花盗人−または花喰う娘
週間少女コミック
7月10日号(29号)
昭和52年7月10日
(1977年)
イラスト・メルヘン
盗人伝 第2話
こころ盗人 週間少女コミック
7月17日号(30号)
昭和52年7月17日
(1977年)
イラスト・メルヘン
盗人伝 第3話
石盗人 週間少女コミック
7月24日号(31号)
昭和52年7月24日
(1977年)
イラスト・メルヘン
盗人伝 第4話
いつか帰ってこなければ
16
週間少女コミック
7月31日号(32号)
昭和52年7月31日
(1977年)
睦月とみ名義
珠玉よみきり
わたしの左手!
31
週間少女コミック
10月2日号(41号)
昭和52年10月2日
(1977年)
平和鳥物語 1
ミカの爆弾
31
週間少女コミック
11月6日号(46号)
昭和52年11月6日
(1977年)
平和鳥物語 2
星供養
31
週間少女コミック
12月4日号(50号)
昭和52年12月4日
(1977年)
平和鳥物語 3
みい・みい・みい
31
週間少女コミック
1月8日号(2号)
昭和53年1月8日
(1978年)
平和鳥物語 4
ノアをさがして(自選)
ピエロの樹
31
週間少女コミック
2月5日号(7号)
昭和53年2月5日
(1978年)
平和鳥物語 5
思春譜
31
週間少女コミック
3月19日号(13号)
昭和53年3月19日
(1978年)
平和鳥物語 6
ピースバードストーリー
いつ翔ぶの?
31
週間少女コミック
4月23日号(18号)
昭和53年4月23日
(1978年)
平和鳥物語 7
ピースバードストーリー
みどりの日び
31
週間少女コミック
5月21日号(22号)
昭和53年5月21日
(1978年)
平和鳥物語 8
ピースバードストーリー
ビー玉の星
31
週間少女コミック
6月18日(26号)
昭和53年6月18日
(1978年)
平和鳥物語 9
ピースバードストーリー
くりかえす・・・
31
週間少女コミック
7月30日(32号)
昭和53年7月30日
(1978年)
平和鳥物語 10
ね・これくしょん
フラワーコミック
週間少女コミック
増刊(6月30日号)
昭和53年 6月30日
(1978年)
睦月とみ名義
みなこねこなみ
29
増刊 週間少女コミック
DELUXE(3月25日号)
昭和54年 3月25日
(1978年)
矢代まさこ名義

※掲載雑誌の確認ができていない作品は、コミックスの情報を記載しました。これらの作品のページ数はコミックス収録時のものです。
※「盗人伝」の正式名称は「珍想奇体烈大々罪的少虚実盗人伝(世にもおかしな かなり罪ぶかいどろぼうのお話・少コミ版)」。全4話とも睦月とみ名義です。
※平和鳥物語(ピースバードストーリー)は掲載誌確認済みです。作者名はすべて睦月とみ名義です。

top


【「希望の友」への掲載 】
作   品   名
掲  載  誌
発行年月日
収録コミックス
初恋
48
希望の友
 昭和47年3月号
昭和47年3月1日
(1972年)
ツルゲーネフ原作
「初恋」より
トンボは生きていますか?
32
希望の友
 昭和48年1月号
昭和48年1月1日
(1973年)

6月のフーガ<遁走曲>
24
希望の友
 昭和48年6月号
昭和48年6月1日
(1973年)
 

top


【「少年チャンピオン」への掲載】
作   品   名
掲  載  誌
発行年月日
収録コミックス
 ムツゴロウの箱舟
新連載 
39
週間少年チャンピオン
 昭和48年31号
昭和48年7月23日
(1973年)
カラー3ページ
2色4ページ
 ムツゴロウの箱舟
30
週間少年チャンピオン
 昭和48年33号
昭和48年8月6日
(1973年)
連載第3回
 ムツゴロウの箱舟
第5話・チビ丸 大宣言の巻
24
週間少年チャンピオン
 昭和48年35号
昭和48年8月20日
(1973年)
連載第5回
 ムツゴロウの箱舟
第六話・九番目のクローの巻
24
週間少年チャンピオン
 昭和48年36号
昭和48年8月27日
(1973年)
連載第6回
ムツゴロウの箱舟
22
週間少年チャンピオン
 昭和48年37号
昭和48年9月3日
(1973年)
連載第7回
ムツゴロウの箱舟
25
週間少年チャンピオン
 昭和48年38号
昭和48年9月10日
(1973年)
連載第8回
ムツゴロウの箱舟
20
週間少年チャンピオン
 昭和48年40号
昭和48年9月24日
(1973年)
連載第10回
ムツゴロウの箱舟
19
週間少年チャンピオン
 昭和48年47号
昭和48年11月12日
(1973年)
連載第17回
ムツゴロウの箱舟
18
週間少年チャンピオン
 昭和49年1号
昭和49年1月1日
(1974年)
連載
ムツゴロウの箱舟
19
週間少年チャンピオン
 昭和49年2+3合併号
昭和49年1月7日
(1974年)
連載
ムツゴロウの箱舟
20
週間少年チャンピオン
 昭和49年6+7合併号
昭和49年1月28日
(1974年)
連載
ムツゴロウの箱舟
22
週間少年チャンピオン
 昭和49年8号
昭和49年2月11日
(1974年)
連載
ムツゴロウの箱舟
17
週間少年チャンピオン
 昭和49年9号
昭和49年2月18日
(1974年)
連載
ムツゴロウの箱舟 最終回
17
週間少年チャンピオン
 昭和49年12号
昭和49年3月11日
(1974年)
動物王国完成!!
レッツ・ゴー!!
 天才狂時代 第1話
赤い糸
31
別冊少年チャンピオン
 昭和49年4月号
昭和49年4月1日
(1974年)
新連載
ボクはイヌになった
 天才狂時代 第2話
つつましき微笑を
29
別冊少年チャンピオン
 昭和49年5月号
昭和49年5月1日
(1974年)
 
 天才狂時代 第3話
かくてボクのとうさんは
23
別冊少年チャンピオン
 昭和49年6月号
昭和49年6月1日
(1974年)
 
 天才狂時代 第4話
むくわれざる者
25
別冊少年チャンピオン
 昭和49年7月号
昭和49年7月1日
(1974年)
 
 天才狂時代 第5話
4丁目9番地13号
25
別冊少年チャンピオン
 昭和49年8月号
昭和49年8月1日
(1974年)
 
 天才狂時代 第6話
ボクはイヌになった
26
別冊少年チャンピオン
 昭和49年9月号
昭和49年9月1日
(1974年)
ボクはイヌになった
 天才狂時代 第7話
山の上団地の受難
27
別冊少年チャンピオン
 昭和49年10月号
昭和49年10月1日
(1974年)
ボクはイヌになった
三郎の伝説
40
別冊少年チャンピオン
 昭和49年11月号
昭和49年11月1日
(1974年)
 

※「ムツゴロウの箱舟」は山本まさはる氏との合作。原作=畑正憲、構成・絵=山本まさはる、矢代まさこ。
top


【「パピヨン」への掲載】
作   品   名
掲  載  誌
発行年月日
備考
のんのん風見鳥
ACT1・0時までなら愛しあえる
23
増刊漫画アクション
4月特別号
昭和49年3月11日
(1974年)
 
のんのん風見鳥
ACT2・ノンはいずこ
23
増刊漫画アクション
5月特別号
昭和49年4月8日
(1974年)
 
のんのん風見鳥
ACT3・五月は憂いを知らずして
24
増刊漫画アクション
6月特別号
昭和49年5月10日
(1974年)
 
のんのん風見鳥
ACT4・白ネズミがそれを知ったら
24
増刊漫画アクション
7月特別号
昭和49年6月8日
(1974年)


top


【「プリンセス」への掲載】
作   品   名
掲  載  誌
発行年月日
収録コミックス
キーワード・ラブ
25
プリンセス
 7月号
昭和50年7月1日
(1975年)
プリンセス初登場
矢代まさこ名義
小鳥野ばなし
37
プリンセス
 2月特大号
昭和51年2月1日
(1976年)
睦月とみ名義
まんまの樹の下
35
別冊ビバ・プリンセス
 夏季号
昭和51年8月25日
(1976年)
睦月とみ名義
シークレット・ラブ

top


【「リリカ」への掲載 (睦月とみ名義)
作   品   名
掲  載  誌
発行年月日
備 考
蝶々シリーズ その1
ロンド・メタモフォーズ
23
No.1 ばらの号 昭和51年11月1日
(1976年)
 
蝶々シリーズ 第2弾
うその鳥
23
No.2 木の葉の号 昭和51年12月1日
(1976年)
 
蝶々シリーズ 第3弾
空へ,むかってサンバ!
25
No.3 あかりの号 昭和52年 1月1日
(1977年)
 
蝶々シリーズ その4
タテハの森のわたしから,
25
No.4 雪の号 昭和52年 2月1日
(1977年)
 
蝶々シリーズ 第5弾
早春と姥とちいさなおまえ
25
No.5 たんぽぽの号 昭和52年 3月1日
(1977年)
 
蝶々シリーズ 第6弾
奈っちゃん株式会社としては,
23
No.6 いちごの号 昭和52年 4月1日
(1977年)
 
新蝶々シリーズ
 メイの黄色いリボン
16
No.8 わか葉の号 昭和52年 6月1日
(1977年)
 
はるか
24
No.9 虹の号 昭和52年 7月1日
(1977年)
 
Lalaの奇蹟
24
No.10 ひまわりの号 昭和52年 8月1日
(1977年)
 
夢の木
40
No.12 コスモスの号 昭和52年10月1日
(1977年)
 
風のシリーズ 1
  風の館−前編−
32
No.14 星の号 昭和52年12月1日
(1977年)
 
風のシリーズ
 風の館−後編−
32
No.15 だんろの号 昭和53年 1月1日
(1978年)
 
風のシリーズ
  どこかに風待草
32
No.17 つくしの号 昭和53年 3月1日
(1978年)
 

※すべて確認済みです。「No.10 ひまわりの号」まではオールカラーで、ため息の出るような美しさ
です。単行本にならなかったのが残念ですね。

top


【「フォアレディ」への掲載】
作   品   名
掲  載  誌
発行年月日
収録コミックス
同・級・生
31
ビッグコミック・フォアレディ
 昭和56年5月号
昭和56年5月
(1981年)
 
赤い靴なんかはかない
31
ビッグコミック・フォアレディ
 昭和56年6月号
昭和56年6月
(1981年)
サーカス
なんの花か薫る
30
ビッグコミック・フォアレディ
 昭和56年7月号
昭和56年7月
(1981年)
 
サーカス 
彼岸花
32
ビッグコミック・フォアレディ
 昭和56年10月号
昭和56年10月
(1981年)
巻頭カラー4P
サーカス
サーカス 2
お嬢さん・お手をどうぞ
26
ビッグコミック・フォアレディ
 昭和56年12月号
昭和56年12月
(1981年)
サーカス
サーカス 3
ジ・エンド・ザ・ワールド
29
ビッグコミック・フォアレディ
 昭和57年2月号
昭和57年2月1日
(1982年)
サーカス
サーカス 4
怪犬ガルム
29
ビッグコミック・フォアレディ
 昭和57年4月号
昭和57年4月
(1982年)
サーカス
サーカス 5
マスカレード
27
ビッグコミック・フォアレディ
 昭和57年6月号
昭和57年6月
(1982年)
サーカス
サーカス 6
ジュリエッタ
27
ビッグコミック・フォアレディ
 昭和57年8月号
昭和57年8月
(1982年)
サーカス
サーカス 7
哀愁のケサパサ娘
27
ビッグコミック・フォアレディ
 昭和57年10月号
昭和57年10月1日
(1982年)
 
サーカス 8
おかねためよお!
29
ビッグコミック・フォアレディ
 昭和57年12月号
昭和57年12月1日
(1982年)
 
ワルツを歌うわ
36
ビッグコミック・フォアレディ
 昭和60年12月号
昭和60年12月1日
(1985年)
 カラー1P

※「彼岸花」掲載の時点では「珠玉よみきり」であり、「サーカス 1」とはなっていません。

top


【「月刊 アウト」への掲載】
作   品   名
掲  載  誌
発行年月日
収録コミックス
ミチのスケだけど・・?
月刊 アウト 1994年7月号 平成6年7月1日
(1994年)
連載開始
※下記参照
ミチのスケだけど・・?
月刊 アウト 1994年8月号 平成6年8月1日
(1994年)
連載第2回
ソウスケだけど・・?
月刊 アウト 1994年9月号 平成6年9月1日
(1994年)
ミチのスケの友犬?
ソウスケが主人公
ミチのスケだけど・・?
月刊 アウト 1994年10月号 平成6年10月1日
(1994年)

ミチのスケだけど・・?
月刊 アウト 1994年11月号 平成6年11月1日
(1994年)

ミチのスケだけど・・?
月刊 アウト 1994年12月号 平成6年12月1日
(1994年)

ミチのスケだけど・・?
月刊 アウト 1995年1月号 平成7年1月1日
(1995年)

ミチのスケだけど・・?
月刊 アウト 1995年2月号 平成7年2月1日
(1995年)

ミチのスケだけど・・?
月刊 アウト 1995年3月号 平成7年3月1日
(1995年)

ミチのスケだけど・・?
月刊 アウト 1995年4月号 平成7年4月1日
(1995年)

ミチのスケだけど・・?
月刊 アウト 1995年5月号 平成7年5月1日
(1995年)
アウト最終巻

※「まんがを読んだことがありますか・・・?−矢代まさこ世界への招待−」霧月たかなかを収録
(1ページ)

top


【その他雑誌等への掲載】
作   品   名
掲  載  誌
発行年月日
備     考
遠い日のふたり
16
ジュニア文芸
 昭和43年6月号
昭和43年6月1日
(1968年)
 
湖は霧のかなたに
21
ジュニア文芸
 昭和43年8月号
昭和43年8月1日
(1968年)
 
ジェーンエア
163
ジュニアコミックス
 昭和44年5月号(通巻9号)
昭和44年5月20日
(1969年)
原作
C・ブロンテ
ひろ子がまつ人
40
なかよし
 昭和44年7月号
昭和44年7月1日
(1969年)
なかよし初登場
風船のないお空
40
なかよし
 昭和44年9月号
昭和44年9月1日
(1969年)
 
イルカのくる島
31
りぼんコミック
 昭和44年9月特大号
昭和44年9月1日
(1969年)
  
金曜日のアキ
54
りぼんコミック
 昭和44年12月号
昭和44年12月1日
(1969年)
  
愛しみの詩 新連載
16
ヤングレディ
 昭和44年12月15日号
昭和44年12月15日
(1969年)
原田康子の名作
「挽歌」の漫画化
「愛しみ」には
「かなしみ」とルビ
がふってあります
愛しみの詩 連載第二回
16
ヤングレディ
 昭和44年12月22・29日号
昭和44年12月22日
(1969年)
 
愛しみの詩 連載第三回
16
ヤングレディ
 昭和45年1月5日号
昭和45年1月5日
(1970年)
 
愛しみの詩 連載第4回
16
ヤングレディ
 昭和45年1月12・19日号
昭和45年1月12日
(1970年)
 
愛しみの詩 連載第五回
16
ヤングレディ
 昭和45年1月26日号
昭和45年1月26日
(1970年)
 
愛しみの詩 連載第6回
16
ヤングレディ
 昭和45年1月31日号
昭和45年1月31日
(1970年)
 
愛しみの詩 最終回
16
ヤングレディ
 昭和45年2月9日号
昭和45年2月9日
(1970年)
 
黒衣のおもわく
10
週間少年キング
 昭和45年10月25日号
昭和45年10月25日
(1969年)
O・ヘンリー短編集
『善女のパン』より
警官と賛美歌
10
週間少年キング
 昭和45年11月1日号
昭和45年11月1日
(1969年)
O・ヘンリー短編集
より
お空にかいたラブレター
32
週間少女フレンド
 昭和48年5月18日号増刊
昭和48年5月
(1973年)
  
トムの聖なる儀式
16
ビッグコミックオリジナル
 昭和52年5・1増刊号
昭和52年5月1日
(1977年)
雑誌の特集
「女の世界」
もとやまサンはもてやまし
礼子です
もとやま礼子の世界
 白い影
昭和53年4月28日
(1978年)
  
瑠璃をみる
24
June(ジュネ)
 1979年5号(No.5)
昭和54年5月1日
(1979年)
  
蝶々の泣いた夜
14
コミックアゲイン
 昭和54年5月号
昭和54年5月1日
(1979年)
再録
弓を引く
28
マンガ奇想天外
 No.2 1980 SUMMER
昭和55年7月15日
(1980年)
  
絵本
24
漫画族
 創刊号
昭和55年12月1日
(1980年)
  
絵本
24
漫画族
 昭和56年6月号
昭和56年6月1日
(1981年)
創刊号掲載作品の
再録
おんな嫌い
32
MAY
 昭和59年6月号
昭和59年6月1日
(1984年)
創刊号
フリこみたい
26
近代麻雀オリジナル
 昭和59年8月号
昭和59年8月13日
(1984年)
 
赤のパズル
32
MAY
 昭和59年10月号
昭和59年10月1日
(1984年)
 
リカちゃん TELEPHONE
        ショッキング
リカの想い出 昭和61年7月30日
(1986年)
 
カラス猫がなく
40
幻の貸本マンガ大全集
(文春文庫ビジュアル版)
昭和62年3月10日
(1987年)
再録
シークレット・ラブ
29
少女マンガ大全集
(文春文庫ビジュアル版)
昭和63年9月10日
(1988年)
再録
ふりこみたい
26
近代麻雀エクストラ
(近代麻雀ゴールド増刊)
 平成元年4月16日増刊号
平成元年4月16日
(1989年)
再録
ミミー・みっつ
青島広志「子どもによる
子どもためのオペラ」
平成5年6月20日
(1993年)
再録
両さん、合作少女漫画に
挑戦!の巻
カメダス2 平成12年12月16日
(2000年)
秋本治との合作

※青島広志「子どもによる子どもためのオペラ ミミー・みっつ」は長野しのさんのウェブページ
「無邪気主義」でその存在を知り、入手することができました。矢代さんの原作の再録は、
4ページを1ページに縮小して収録しています。
※『週間少年キング』の「O・ヘンリー短編集」は第3話以降も掲載されていますが、矢代さんは
第2話までです。
※『カメダス2』は週刊少年ジャンプ特別編集、「こちら葛飾区亀有公園前派出所大全集」です。
※「遠い日のふたり」「湖は霧のかなたに」「愛しみの詩」は佐野邦彦様からの情報です。
※『ジュニア文芸』の昭和43年6月号を入手しました。「遠い日のふたり」掲載号です。(2005.1.23)
※「愛しみ(かなしみ)の詩」の掲載された『ヤングレディ』の確認ができましたので情報を加え
ました。(2008.5.11)


参考:エッセイ、インタビュー等
作   品   名
掲  載  誌  等
発行年月日
虹・作者紹介・・・矢代まさこの巻
虹39号 昭和38年(推定)
(1963年)
グットまじめくさったページ
虹文庫 No.38『光の中の子供たち』 昭和38年
(1963年)
秋本氏のパロディーは、
センスバツグンです!
ジャンプ・コミックス第22巻 昭和57年7月15日
(1982年)
解説エッセイ「秋本さんのこと」
こち亀コレクション・アンコール
ミニ2(集英社文庫:秋本治自選)
平成12年4月23日
(2000年)
「戦争と戦後が強いた痛み」は何処に
  新城さち子「落ち葉の日記」の評価
  への抗議として
貸本マンガ研究 第16号 平成18年3月20日
(2006年)
矢代まさこインタビュー
  何もなかったけれど、
 
何でもありだった六〇年代
20
貸本マンガ研究 第18号 平成19年4月28日
(2007年)
矢代まさこインタビュー
  モデルもなにもない時代だった
  自分まるだしでやるしかなかった。
スペクテイター第22号
 証言構成『COMの時代』
平成22年7月21日
(2010年)
COM関係者座談会
  2009/8/2――京都篇
10
COM 40年目の終刊号 平成23年9月30日
(2011年)
COM関係者座談会
  2010/5/4――東京篇
10 COM 40年目の終刊号 平成23年9月30日
(2011年)